年々気になってくる顔のたるみは、何もしないでいると
どんどん悪化していきます。
顔のたるみが気になり始めるときれいに化粧をしても、
好きな服を着てもあまり気分が上がらなくなりますよね。
どうしても年齢を重ねるごとに重力の関係で肌が下に
下がってきてしまうので仕方の無いことなのですが、
なんとかして改善できる方法がないのでしょうか。
ここでは、顔のたるみをおこさせないようにする予防法をお伝えします。
まず、顔の筋肉をよく動かすこととマッサージです。
これはリラックスでき、また筋肉が弛緩しているバスタイムにするとより効果的です。
顔の運動は簡単で、イとウの音を5秒間ずつ言います。
この時、口は出来るだけ大げさに形作ります。こうすることで表情筋が刺激され動き、
顔のたるみを防止しして生き生きとした表情を作り出します。
またマッサージは、こめかみの辺りを10回ほどぐるぐると回してマッサージします。
あまり強くやりすぎずに気持ちいいと感じるぐらいの力でするといいです。
また、フェイスラインに沿った顎の上部、耳たぶのすぐ隣りあたりを
マッサージすると、リンパの流れがよくなり、顔の輪郭がすっきりします。
さらに、頭皮は顔とつながっているため、頭皮をマッサージする要領で
シャンプーをすると、血行がよくなり顔のたるみ予防に効きます。
正しい頭の洗い方で顔のたるみが改善?!
頭皮の血流が悪く凝り固まっていると、顔の皮膚も同じように血流が悪くなってしまいます。
そこで毎日実践できる顔のたるみの改善方法は髪の洗い方にあります。
洗髪は髪をきれいにする目的でもありますが、同時に頭皮のマッサージも行うと
体全体の血行改善につながるのです。
洗い方のコツとしては①しっかりと予洗いする②シャンプーをしっかりと手で泡立てておく
③指の腹を使う④優しく頭皮中心に洗うこの4点になります。
意外と毎日のお手入れの中であまり気を使ってシャンプーを行っている方は少ないのかもしれません。
頭皮を毎日しっかりとほぐすと顔もリフトアップして、すっきりとしたフェイスラインを
実現することができるでしょう。